オリオンの空は燃えている

昭和が生んだ怪物はむらケンジのほのぼの日常系ブログ

上司はお前のママじゃない

どうも後発の9連休待ちの僕です。

僕はネットサーフィンがすごく好きだ。広大なネットの海はすっごく好きだ。中でもまとめサイトの閲覧は僕のライフワークとも呼べるかもしれない。そんなまとめサイトで面白いまとめ記事を見た。

" 新入社員だが先輩に「しんどいっす」と言った結果 "

というスレッドのまとめ記事だ。

要約すると、体調の悪いスレ主(新入社員)が、先輩にそれとなく「しんどいっす」と言って、早引きを促したところ、「しんどいのはみんな一緒だからな」と流されてしまったんだとか。ここからスレ主とユーザーのレスバトルに発展。

スレ主は、俺が「しんどい」って言ってるんだから、何か具体的な処置をしろ、空気嫁、これが他人に厳しく自分に甘いやつだ、ともう言いたい放題。最後には、人の変化に気づかないやつは女にもモテないと言い出す始末。

どう見てもゆとりです、本当にありがとうございました。

でも、飽きれると同時にちょっと安心してしまった。

僕の職場でもこういう高卒だとか、大卒の手合いが多いので、ウチの職場って本当にレベル低いんだなと嘆いていたからだ。このスレ主の職場がどういった職場かはわからないけど、ちょっと社会人としての自覚が無いんじゃないかな。

まず、上司はお前のママじゃないんだよなぁ…。ちょっと熱っぽいだとか、昨日彼女に振られただとか、ぶっちゃけそんなことは知ったこっちゃない。資本主義なんだから。払ってる給料分はしっかり働いてもらう。

いや、ある。人情はあるよ、それは。僕だって熱っぽい後輩に、わざわざ一番きつい作業を割り当てたりしない。しかし、そういう気遣いは、任意なものであって、決まりごとなのではないのだから…。保護者から生徒を預かっている先生の所業とはまったく違う。嫌なら辞めろ。

もし、温かみがあるハートフルな職場を望んでいるなら、そんな家族ごっこはまさしく自分の家庭やコミュニティでやるべきだ。ハート" フル "であって、ハートな職場ではないのだからね(謎理論)。

冠婚葬祭のときだって、会社や職場ごとに休みを取れる仕組みはあるでしょう。しかし、システムや仕組みには、必ず" 筋 "(手続き)というものが必要で、この場合にこのスレ主が通さなきゃいけない筋とは、「熱が○○度あるので、今日は休ませてもらいます」としかるべきところに進言すること。

それっぽく、「しんどいっす」と促したところで、誰もお前のために動いちゃくれない。もし実際にこういうことを言われたら、僕は面白いので(というかやさしいので)「だから?」と真顔に言うようにしている。こう言って上げたほうが話が進展しやすいしね。

僕も若いときこんなとこあったのかなぁ…と思い出すけど、思い当たらないんだよなぁ…。そもそも、7年間一度も病欠したことないですし。というより、体調管理って社会人の基本じゃないですか(しらじらしく)。まぁ社会人デビューにはいい思い出になったんじゃないかな。

社会人1年目のみんなは死なない程度にがんばろう。がんばりすぎて、インフルエンザで出勤して、訴訟起こされない程度にがんばろう。